前回の復習を行った後、以下の項目をご説明しました。
最終回のため、少し解説のスピードが早くなってしまいましたが、
今回の重要Point!は、以下です。
(1)
「グラフ」の作成
グラフの作成には、まず元になる表を作成しますが、表&グラフはエクセルが得意ですから、エクセルで表→グラフを作成します。
グラフを完成させた後、コピー&貼付でPowerPointに貼り付けます。
Point!
「貼り付け」では数種類選択可能ですが、「埋め込み」タイプを選択します。
参考サイト↓
https://www.tschoolbank.com/powerpoint/5ways-to-paste-excel-graph/
・エクセルでの操作方法は以下です。
表を作成したら、グラフにしたい部分を選択し、挿入→「おすすめグラフ」。
なお、「おすすめグラフ」はエクセルのバージョン2013からの新設です。
参考サイト↓
https://dekiru.net/article/12611/
https://hamachan.info/win10/excel/osusume.html
(2)
出力方法が多数
・通常の保存:pptx形式
・「エクスポート」:他形式に変換する
①ppsx形式(スライドショー形式)
②ビデオ(動画 mp4形式)
参考サイト↓
③word形式(配付資料)
参考サイト↓
④PDF形式
参考サイト↓
※研修ではご説明しませんでしたが、以下⑤は知っていると役立ちます。
⑤パワーポイントのスライドを画像として保存する。
参考サイト↓
https://prau-pc.jp/powerpoint/slide-image-save/
(3)
印刷方法が多数
①スライドとノートを1ページに
②3スライドを1ページに:右はメモ用罫線、
③複数スライドを1ページに
参考サイト↓
(4)
スライドショー実行時の操作
PC表示を「発表者ビュー」にすれば、概ね問題なく操作できます。
参考サイト↓
https://dekiru.net/article/5382/
※「スライドショー」実行中に便利な <ショートカットキー>
①画面を真っ黒、真っ白にする:Bキー、Wキー:もう一度押すと戻る
②「前」&「次」のスライドに移動 → 上下の矢印キー
③他のスライドに移動→「スライド番号(数字)を入力し<Enter>キー
④レーザーポインターを表示:<Ctrl>key+<L>key
⑤タスクバーを表示:<Ctrl>key+<T>key→発表者ビューでは左上にあります
<その他の基本的なショートカットキー>
参考サイト↓
https://dekiru.net/article/15194/
<全3回を終わって>
3回の研修、お疲れ様でした。
全く初めての方には、難しい点もあったと思いますが、「PowerPointは面白いな」という印象が残れば、研修は成功です。
あとは、PowerPointに慣れるために ある程度時間をかける必要があります。
研修内容を忘れないうちに、実践をスタートして下さい。
※疑問点がありましたら、このサイトの左側項目の一番下「お問い合わせ」からご質問をお寄せ下さい。 お待ちしています。
|
前回の復習を行った後、以下の項目をご説明しました。
なお、開始時にT様が作成されたパワポファイルとパワポで作成した動画ファイルを全員で拝見しました。アニメーションが上手に入り、充実した内容に終了時に拍手が沸き起こりました。
今回の重要Point!は、以下です。
(1)
「アニメーションウインドウ」の表示
参考サイト↓
https://www.wanichan.com/pc/powerpoint/2013/4/18.html
・文字が一文字づつ現れるアニメーション:「効果のオプション」で設定
参考サイト↓
http://melbo.jp/2018/10/11/animation-2/
(2)
画像や文字列にハイパーリンク(URL)を設定する
参考サイト↓
https://powerpoint-microsoft.info/%E5%BF%9C%E7%94%A8%E3%83%BB%E8%A3%8F%E6%8A%80/188
(3)
「Smart Art」の活用 :箇条書きの「視覚化」
https://dekiru.net/article/16013/
①既に箇条書きを作成済のプレースホルダに「Smart Art」を設定する。※WordやExcelでもSmartArtを利用できますが、文字列を入力後にSmartArtに変換できるのは、PowerPointだけの優れた機能です。
参考サイト↓
https://hamachan.info/win7/PowerPoint/smart.html
②新規作成:
プレースホルダ内の「Smart Art」アイコンをクリックして、「Smart Art」を新規作成する。
https://allabout.co.jp/gm/gc/470172/
(4)
発表者ツール の活用
https://dekiru.net/article/16801/
(5)
フォトアルバム
全スライドに画像を一括挿入する。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/powerpoint2013/photoalbum.html
<次回について>
最終回のため、以下を予定しています。
・今回の復習
・グラフ作成
・スライドショー実行時の操作
・配付資料 ①ファイル保存 ②印刷
初回のため、レジュメを配布し、アンケートを取らせていただきました。
アンケートを拝見したところ、PowerPointが全く初めての方が4名いらっしゃるので、次回はその方を中心に今回の確認をしながら、それに関連した内容をご説明します。
今回で重要なのは、以下です。
(1)
「新しいスライド」の挿入方法
①左側のスライドのサムネイル一覧で、新しいスライドの前のスライドをクリック後、 <Enter>keyをクリック。
②[ホーム] タブの [新しいスライド] の文字の上のアイコンをクリック。
③新しいスライドの前のスライドを右クリックし「新しいスライド」をクリック。
④「クイックアクセスツールバー」に「新しいスライド」のアイコンを追加した場合はそれをクリック。
以上4方法をご説明しましたが、最初は、好みの方法を1つ覚えます。
(2)
スライドショーの実行、終了のショートカットキー レジュメp12
参考サイト↓
https://www.becoolusers.com/powerpoint/slide-show-shortcut.html
(3)
画像をプレースホルダーに挿入する方法
画像をドラッグし、プレースホルダー内でドロップする方法をご説明しましたが、他の方法は、以下参考サイトをご覧下さい。
参考サイト↓
https://www.fom.fujitsu.com/goods/pdf/powerpoint/fpt1008-1.pdf
(4)
「スクリーンショット」 レジュメp7
エクセルの表・グラフ、ネット記事・地図、その他画面に表示できるものは、全て「スクリーンショット」で画像としてスライドに取り込めます。
参考サイト↓
https://office-powerpoint.com/powerpoint-zukei/ppt086.html
(5)
「クイックアクセスツールバー」 レジュメp6
※クイック アクセス ツール バーにアイコンを追加する方法:
アイコンを右クリックし、 [クイック アクセス ツール バーに追加] をクリックします。
参考サイト↓
https://dekiru.net/article/16920/
<次回について>
以下を予定しています。
・今回の復習
・アニメーションの続き
・URLにハイパーリンク
・「SmartArt」の活用:文字列→図解
・段落のレベル 上・下
※練習として、画像を挿入したスライド、項目を列挙したスライド等を作成してきて下さい。