前回の復習を行った後、今回ご説明した主内容は以下です。
-
「クイックアクセスツールバー」(フォルダ)
「クイックアクセスツールバー」にアイコンを右クリックで追加できる。
※ホームタブにある、「コピー」 のアイコン、「貼付」 のアイコンを「クイックアクセスツールバー」に登録してみました。
-
「クイックアクセス」の活用。
よく使うフォルダを「クイックアクセス」に登録すると、すぐにそのフォルダを開くことが出来ます。
参考サイト↓
https://www.tipsfound.com/windows10/07002
-
コピー&貼付
パソコンの操作で、コピー&貼付 は頻繁に行います。
※インターネット上の文字列をワード等に コピー&貼付 する場合は、「貼付」の種類が複数選択できますが、主に 「テキストとして貼付(A)」を選択することが多いです。
参考サイト↓
https://mos.tokyo/2018/08/08/paste-option/
https://www.724685.com/weekly/qa161109.htm
https://www.sony.jp/support/vaio/beginner/school/shortcut/01.html
-
-
Cドライブのメモリ不足対処法:
※Cドライブの容量チェック方法↓https://windows10-help.com/1050/
①USBメモリまたはSDカードを常にPCに常時挿入しておき、それらを画像(写真)等データ専用のドライブ(フォルダ)とする。
②Dドライブがある場合。
※メリット:PCトラブルの際ウインドウズを再インストールすることになったとき、Cドライブは再インストールとなるが、DドライブはOSの再インストールの影響を受けない。
(1)ピクチャ・ビデオ等フォルダの実際の保存先をDドライブに変更する方法
参考サイト↓
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6711-1710&usagefrom=clup20191023
https://solutions.vaio.com/3494
(2)物理的に1つなら、CとDドライブを統合してCドライブとする方法。
「EaseUS Partition Master Free」を使用する。※失敗するとPCが起動しなくなります。
参考サイト↓
https://freesoft-100.com/review/easeus-partition-master.php
-
画面を2分割表示する。:複数のウインドウを起動していること。
①ウインドウを選択し、ウインドウズキー + 矢印キー(横)
次に
②もうひとつのウインドウをクリックするだけです。
<4回の講座を終わって>
いろいろな操作を体験していただきましたが、如何でしたか?
講座でご説明した全部の操作を覚えるのは難しいですので、ご自分が興味を持った操作だけを反復練習してマスターしていただきたいと思います。
それから、知らなかった操作は、そういう操作がある、ということを知ることだけでも収穫です。
これをきっかけに、今回覚えた便利技を実際に操作してみて下さい。
お疲れ様でした。PCアドバイザー 矢崎 滋之
前回の復習を行った後、今回行った内容は以下です。
-
「クイックアクセスツールバー」(フォルダ)
参考サイト↓
https://pc-karuma.net/windows-10-customize-quick-access-toolbar/
※「クイックアクセスツールバー」にアイコンを追加する方法を次回行います。
-
レジュメ p13: 入力が難しい語
Point!①: 記号であっても、文字入力した後、変換候補から記号を選択する。
例:「☂」のマークも、「かさ」と文字入力し、変換候補から選択します。
Point!②: フォント(字体)を変えることにより、イメージは大きく変わります。
-
バックアップ とは
1.データファイルをコピー&貼付する。
PC以外の場所、にデータの複製を作成する。
2.PCが起動することを前提とする:システムの復元
復元ポイントの作成:Windows10のシステムファイルをPC内に保存し、Windows10が調子がおかしくなったとき、以前作成した復元ポイントに戻す。但し、復元ポイントは、指定されたシステムの復元が確保しているハード
ディスク領域がいっぱいになるまで保存されます。そして新しい復元ポイントが作成されると、古い復元ポイントが削除されます。私の様に頻繁にPCを起動させているパソコンはどんどん復元ポイントを作成するので、古い復元ポイントが削除され、保存されている復元ポイントが少なくなり、短い期間しか戻れなくなっているのです。2週間ぐらいで復元ポイントがなくなることが多い。
3.PCが起動しない場合を想定する:回復ドライブの作成
4.専用のバックアップソフトを使って、外付けHDDに、OS&データ全て含めてバックアップを取る。その時点にそっくりPCを戻す。データもその時点に戻る。
Point!「システムの復元」は外付けハードディスクも不要ですから、Windows10の動きがおかしいときは、早めに実行しましょう。
この方法は、システム、すなわちWindows10のOSファイル&プログラムファイルを過去時点に戻しますが、データファイルは、現在時点のままです。
★S様へ
「システムの復元」が無効になっている場合→システムの保護を有効にする方法は以下URLに記載されています。
https://www.tipsfound.com/windows10/01005
次回は、最終回です。
-
皆様からのご質問にお答えします
-
インターネット:
①文字の取り込み、コピー&貼付
②画像(写真)をPCに保存方法
-
クイックアクセス の活用
-
回復ドライブの作成方法:ご自分のPC&USBメモリ32GB以上をご持参の方で、ご希望があれば、その場で作成します。
第1回の復習を行った後、
ファイルとフォルダについてご説明しました。
その後、初回アンケートに皆様が書かれたご希望、ご質問についてお答えしました。
今回行った内容は以下です。
-
ファイルとフォルダについて
<フォルダ>は、<ファイル>を探しやすくするためのものです。
(例)学校では、各教室が<フォルダ>であり、生徒が<ファイル>に当たります。
-
フォルダの作成方法
①画面左上の黄色のアイコンをクリック:(マウス操作) ※次回、位置を移動する方法をご説明します。
②画面<ホーム>タブにある、<新しいフォルダ>クリック:(マウス操作)
③マウス右クリック→新規作成→フォルダ (マウス操作)
④<Ctrl>key + <shift>key + <N>key (キーボード操作)
以上4つのうち、どれか1つを確実に覚えてください。
-
<画面キャプチャ> の方法 <Windows
Inkワークスペース>の活用
※画面キャプチャ とは、PCの画面に表示されている状態を画像として保存することです。スクリーンショット とも呼ばれます。
参考サイト↓
https://pc-karuma.net/windows-10-windows-ink-workspace-button/
★<Windows
Inkワークスペース>を使っての、<画面キャプチャ>の方法は次回もう一度ご説明します。
4.プログラムのアンインストール方法
アンインストールの前に、インストールの方法をご説明しました。
★Windows10になってから、Windows7までの従来のインストール以外に、Microsoft store からのインストールという、Androidスマホに似たインストール方法が追加になりました。
どちらでインストールしても、プログラム一覧には表示されます。アンインストールはこのプログラム一覧から該当プログラム名を右クリックし、アンインストールを選択します。
※設定→アプリ からアンインストール する方法もあります。次回ご説明します。
次回は、p1の項目と以下を行います。
-
<画面キャプチャ> の方法 (前回の復習も兼ねてインターネット情報の活用)
-
「クイックアクセスツールバー」
-
PCのバックアップ
今回の講座のレジュメは、ダウンロード出来ます。
以下の「レジュメ」の文字をクリックしてください。
レジュメ
第1回のため、初回アンケートで皆様のご希望等を伺いました。
今回行った内容は以下です。
-
p1-No1:PCの起動と終了。特に終了時の「スリープ」の活用
-
パソコンの背面や側面に、いろいろな形のコネクタ(差込口)があります。その使い方をご説明しました。
-
p1-No15: Numlockキーの ON、OFF
-
p1-No17:ファンクションキーの使い方→p14参照
-
Tabキーの活用:文字入力&変換時→p12参照
-
Windows10のバージョン確認→p2参照
次回は、p1の項目と以下を行います。
-
YouTubeの設定方法
-
プログラムのアンインストール方法
-
PCのバックアップとは