< 役に立つフリーソフトの紹介 >


第2回 2020/02/15(土) 出席13名

第2回、最終回は、第1回の復習を行った後、以下のフリーソフトのダウンロードの仕方&使い方をご説明しました。

 

今回ご紹介するフリーソフトは、以下の私のサイトに纏めて掲載されていますので、ここからダウンロードします。 

※どのサイトからダウンロードするかで、危険度が変わってきます。

 

https://yazaki2014.jimdofree.com/フリーソフト-厳選版/

 

以下の5つをご紹介しました。

 

リサイズ超簡単!Pro :画像のサイズ&容量を小さくする。

参考サイト↓

https://freesoft-100.com/review/resize_pro.php

 

「PDF Candy」webアプリ:PDFファイルから文字だけを取り出す。

その他にもいろいろな変換ができます。

 

Greenshot (ポータブルタイプ) :画面キャプチャー

Greenshotには、インストールタイプとポータブルタイプがあります。

講座では、ポータブルタイプで使い方をご説明しましたが、何台かのPCでプログラムがフリースする症状がありましたので、その場合は、インストールタイプを利用して下さい。

※その際ポータブルタイプがスタートアップ(画面右下)にアイコンが表示されている場合は、事前にそのアイコンを右クリックで終了して下さい。

参考サイト↓

https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se505369.html※インストールタイプの日本語化は、上記サイトに記載あります。

 

Google翻訳 :約90の言語に変換でき&発音も聞けます。

これは、webアプリですから、以下のサイトで、変換します。

https://translate.google.co.jp/?hl=ja&tab=rT1

 

「Clibor 」portableタイプ  :コピーした文字列を自動保存する。

参考サイト↓

https://moge-world.com/?p=3666

 

<全2回の講座を終わって>

 

2回で、フリーソフトを9つご紹介しました。

どれも私にとって便利ですが、関心の強弱は、各自それぞれですので、3~4をマスターできれば、大きな収穫です。

フリーソフトは、ネットからダウンロードできることが必要ですので、そのやり方をマスターすれば、今後はご自分で無料のいろいろなソフトを利用することができます。

なお、今回ご紹介したソフトは、良心的なので問題ありませんでしたが、ダウンロード時に他のソフトも抱き合わせでインストールさせようとするものがありますので、インストール時にチェックON ・OFFできる項目がある場合は、特に気をつけて下さい。迷った場合は、OFFを選択して進めて下さい。 お疲れ様でした。


第2回 2020/02/15 にご紹介するフリーソフトは、以下の私のサイトに纏めて掲載されていますので、ここからダウンロードします。 

 

https://yazaki2014.jimdofree.com/フリーソフト-厳選版/

 

予定では、以下の4つをご紹介します。

 

リサイズ超簡単!Pro :画像のサイズ&容量を小さくする。

 

「PDF Candy」webアプリ:PDFファイルから文字だけを取り出す

 

※サンプル用PDFファイルのダウンロード(横浜市のサイト)↓

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/koseki-zei-hoken/todokede/koseki-juminhyo/shoumei/dl.html

Greenshot (ポータブルタイプ) :画面キャプチャー

 

Google翻訳 :約90の言語に変換し&発音

※ファイルを翻訳するサンプルデータ

ダウンロード
グーグル翻訳用 PDFファイル
2020-02-09-スマートフォン講座レジュメ.pdf
PDFファイル 877.5 KB

第1回 2020/02/08(土) 出席13名

初回アンケートで、ご希望の多いフリーソフトのダウンロードの仕方&使い方をご説明しました。

 

(1)

 

フリーソフトはダウンロードしたファイルが圧縮されていることが多いので、解凍する必要があります。

 

そのため、まず、圧縮解凍用のフリーソフト、「ラプラス」をダウンロード&インストールの仕方をご説明しました。

 

(2)

ご希望の多かった順に、以下のフリーソフトをダウンロード&使用方法をご説明しました。

 

4KVideoDownloader

  YouTubeの動画、音楽をPCにダウンロードする。

 

参考サイト↓

https://volx.jp/4k-video-downloader-youtube-download

 

 りかなー(Portable)

 文字入力をオンにするのを忘れて半角英数で入力してしまった後でも、二度打ちせずに文字変換できる。

 

参考サイト↓

 https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500648.html

 

 Crystal Disk Info

 HDD/SSDの物理的なトラブルを診断する。

参考サイト↓

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

※参考サイトからダウンロードするのは、一番上のバージョンです。

 

今回は、ラプラスも含め4つのフリーソフトをご説明しました。

どれも私は良く使用しています。

フリーソフトは有償のソフト・プログラムと異なり、使用方法が解らないときに販売元がないため質問することができません。

使い方がわかれば有償のソフトよりすぐれているものも多いです。

 

初回アンケートに列挙したフリーソフト以外にも便利なものは沢山あります。

次回は、今回の復習を行った後、初回アンケートに皆様が書かれた内容も考慮して内容を決めます。

 

 ★次回、初回アンケートでご希望がありましたので、以下のアプリをご説明する予定です。

「PDF Candy」:webアプリ 

 PDFファイルから文字だけを取り出すことができる。

サイト↓

https://pdfcandy.com/jp/extract-text.html


 

フリーソフトとは、無料で使用出来るプログラムの総称です。

無料ですので、主にインターネットから、プログラムをダウンロードし、ダウンロードしたファイルを解凍した後にインストールします。

ここで、ファイルを解凍するために使用するのが、圧縮解凍ソフトです。

 

この講座では、Lhaplus(ラプラス)という圧縮解凍ソフトを使用します。

 

ご紹介するフリーソフトのダウンロードは、以下の私のサイトに掲載されていますので、ここから行います。

 

https://yazaki2014.jimdofree.com/フリーソフト-厳選版/

 

 

Vectorサイト

https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html