2018-05-26(土)出席15名 最終回
今回新しくご説明した主な内容は以下です。
(1)
操作を元に戻す ※配布レジュメ No.12参照
①マウス操作:Uターンのマークのアイコン
②キーボード操作:<Ctrl>キー+(押しながら) <Z>キー
※戻しすぎた場合:<Ctrl>キー+(押しながら)<Y>キー
(2)
GoogleChromeで音声入力 ※配布レジュメ No.21参照
但し、PCのマイク機能があり、ONになっていること
以下サイト参照
http://cyoroq.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
(3)
ウイルス対策ソフトについて
ウイルス対策ソフトは1つのみインストールすること。
複数のウイルス対策ソフトをインストールすると、PCがトラブルになる。
有効期限が切れている有料のウイルス対策ソフトよりは、マイクロソフトのWindows8・10付属の<Defender>の方が安全。
※有効期限切れの有料ウイルス対策ソフトでは、最新のウイルスに対応しないから。
Win7付属のウイルス対策ソフト<セキュリテエッセンシャルズ> は精度が低いので使えない。→有料のウイルス対策ソフトが必要。
Windows8・10付属の<Defender>が有効かどうか確認する方法
参照サイト↓
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018021
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6511-1105
(4)
Adblock Plus Chromeの拡張機能の1つ。
不要な広告の表示をブロックする。
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb?hl=ja
※上のページを開いたら、右上の<Chromeに追加>のボタンをクリック。
(5)
テンキーの数字キーボードの数字の使い分け方法
Microsoft IMEバー のツールのアイコン(黄色の道具箱のアイコン)をダブルクリック→プロパティ→(詳細設定)→全般タブ、にテンキーでの入力の設定があります
参照サイト↓
http://www.tees.ne.jp/~addone/moji/moji23.html
----------------------------------------------------------------------
<3回のPC基礎講座を終わって>
PC基礎講座 お疲れさまでした。
最終回のため、ご疑問点にお答えしましたが、ご質問が少なかったので、レジュメに書いてないことで重要な、ウイルス対策ソフト等についてご説明しました。
来週から<ワード基礎編>がスタートします。
テキスト本は、【ワードが好きになる】を使用します。
アマゾンで購入されるか、第1回講座の最初に、1500円で頒布します。
【ワードが好きになる】←クリックしてください。
2018-05-26(土)出席15名 最終回
今回新しくご説明した主な内容は以下です。
(1)
操作を元に戻す ※配布レジュメ No.12参照
①マウス操作:Uターンのマークのアイコン
②キーボード操作:<Ctrl>キー+(押しながら) <Z>キー
※戻しすぎた場合:<Ctrl>キー+(押しながら)<Y>キー
(2)
GoogleChromeで音声入力 ※配布レジュメ No.21参照
但し、PCのマイク機能があり、ONになっていること
以下サイト参照
http://cyoroq.blog.fc2.com/blog-entry-56.html
(3)
ウイルス対策ソフトについて
ウイルス対策ソフトは1つのみインストールすること。
複数のウイルス対策ソフトをインストールすると、PCがトラブルになる。
有効期限が切れている有料のウイルス対策ソフトよりは、マイクロソフトのWindows8・10付属の<Defender>の方が安全。
※有効期限切れの有料ウイルス対策ソフトでは、最新のウイルスに対応しないから。
Win7付属のウイルス対策ソフト<セキュリテエッセンシャルズ> は精度が低いので使えない。→有料のウイルス対策ソフトが必要。
Windows8・10付属の<Defender>が有効かどうか確認する方法
参照サイト↓
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018021
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6511-1105
(4)
Adblock Plus Chromeの拡張機能の1つ。
不要な広告の表示をブロックする。
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb?hl=ja
※上のページを開いたら、右上の<Chromeに追加>のボタンをクリック。
(5)
テンキーの数字キーボードの数字の使い分け方法
Microsoft IMEバー のツールのアイコン(黄色の道具箱のアイコン)をダブルクリック→プロパティ→(詳細設定)→全般タブ、にテンキーでの入力の設定があります
参照サイト↓
http://www.tees.ne.jp/~addone/moji/moji23.html
----------------------------------------------------------------------
<3回のPC基礎講座を終わって>
PC基礎講座 お疲れさまでした。
最終回のため、ご疑問点にお答えしましたが、ご質問が少なかったので、レジュメに書いてないことで重要な、ウイルス対策ソフト等についてご説明しました。
来週から<ワード基礎編>がスタートします。
テキスト本は、【ワードが好きになる】を使用します。
アマゾンで購入されるか、第1回講座の最初に、1500円で頒布します。
【ワードが好きになる】←クリックしてください。
2018-05-19(土)出席14名
前回の復習を行なった後、今回ご説明した主な内容は以下です。
(1)
文字入力と再変換 ※配布レジュメ No.15~18参照
① 変換キー
ひらがな入力後、漢字に変換する際は、<スペース>キーを使用する。
② 再変換
漢字変換を確定した後でも、
(a)変換直後なら「変換」キーで再変換可能
(b)変換直後でない場合は、範囲選択して「変換」キー
③ Tabキーの活用 ※Tabキーはキーボードの左端にあります。
同じ語句を2度手入力すると、次回からは最初の1文字を入力しTabキーを押すと語句が予測表示されます。
(2)
「りかなー」の使い方 ※配布レジュメ No.16参照
以下サイト参照
http://free100software.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
(3)コピー&貼付
①コピーしたい文字列をドラッグする方法
・ドラッグ時に、Shiftキーの活用 ※配布レジュメ No.11参照
②「コピー」も「貼付」も右クリックメニューにあります。
※文字列の中にマウスポインターを置いた状態で右クリックすることが重要
・マウスの右クリックが苦手な方→配布レジュメ No.19参照
③「コピー」は1つですが、「貼付」には何種類かあります。「貼付」のうち、どれを選択するかがポイントです。
※以下サイトのように、右クリックではなく、リボンのアイコンを使う方法もあります。
参照サイト↓
https://word2013-help.blogspot.jp/2014/06/blog-post_5549.html
----------------------------------------------------------------------
<次回の予定>
次回は、最終回のため、疑問点にお答えします。
以下の内容をご説明し、レジュメで総復習します。
① ショートカットキー ※配布レジュメ No.10参照
・コピー
・貼付
・元に戻る ※配布レジュメ No.12参照
② 音声入力 <GoogleChrome>
2018-05-12(土)出席17名
初回につきレジュメを配布し、この講座でマスターすべき項目をピックアップしました。
今回ご説明した主な内容は以下です。
(1)
PCの電源をONしたときに、PC内部ではどのようなことが行われているか?
※ハードディスクドライブ(HDD)を本棚、メモリ(RAM)を机に例えてご説明しました。
(2)
PCの終了方法には、主にシャットダウンとスリープ とがあり、スリープで終了するとメモリ(RAM)を維持した状態で終了しますので、次回起動が早いこと。但しメモリ(RAM)を維持するのに電源を使用すること。
(3)
ファイルとフォルダとは?
参照2サイト↓
https://azby.fmworld.net/kids/pc/hontoko/31/
http://wa3.i-3-i.info/diff354file.html
(4)
フォルダの作成方法 レジュメNo.9
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3353?site_domain=default
----------------------------------------------------------------------
PCの疑問点をメモして下さい。
<次回の予定>
次回は、以下の内容を主にご説明します。
①文字入力
②「りかなー」の使い方
http://free100software.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
③コピー&貼付
2018-05-12(土)出席17名
初回につきレジュメを配布し、この講座でマスターすべき項目をピックアップしました。
今回ご説明した主な内容は以下です。
(1)
PCの電源をONしたときに、PC内部ではどのようなことが行われているか?
※ハードディスクドライブ(HDD)を本棚、メモリ(RAM)を机に例えてご説明しました。
(2)
PCの終了方法には、主にシャットダウンとスリープ とがあり、スリープで終了するとメモリ(RAM)を維持した状態で終了しますので、次回起動が早いこと。但しメモリ(RAM)を維持するのに電源を使用すること。
(3)
ファイルとフォルダとは?
参照2サイト↓
https://azby.fmworld.net/kids/pc/hontoko/31/
http://wa3.i-3-i.info/diff354file.html
(4)
フォルダの作成方法 レジュメNo.9
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3353?site_domain=default
----------------------------------------------------------------------
PCの疑問点をメモして下さい。
<次回の予定>
次回は、以下の内容を主にご説明します。
①文字入力
②「りかなー」の使い方
http://free100software.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
③コピー&貼付
2018-05-12(土)出席17名
初回につきレジュメを配布し、この講座でマスターすべき項目をピックアップしました。
今回ご説明した主な内容は以下です。
(1)
PCの電源をONしたときに、PC内部ではどのようなことが行われているか?
※ハードディスクドライブ(HDD)を本棚、メモリ(RAM)を机に例えてご説明しました。
(2)
PCの終了方法には、主にシャットダウンとスリープ とがあり、スリープで終了するとメモリ(RAM)を維持した状態で終了しますので、次回起動が早いこと。但しメモリ(RAM)を維持するのに電源を使用すること。
(3)
ファイルとフォルダとは?
参照2サイト↓
https://azby.fmworld.net/kids/pc/hontoko/31/
http://wa3.i-3-i.info/diff354file.html
(4)
フォルダの作成方法 レジュメNo.9
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3353?site_domain=default
----------------------------------------------------------------------
PCの疑問点をメモして下さい。
<次回の予定>
次回は、以下の内容を主にご説明します。
①文字入力
②「りかなー」の使い方
http://free100software.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
③コピー&貼付
配布したレジュメは以下です。